皆さん、こんばんは。
パートナーセールス研究会 発起人の葛西(@kasai_201406)です。
5月に開催した
に引き続き、7月25日(金)にもセミナーを開催することが決定いたしました!
第10回パートナーセールスセミナーの詳細

前回のパートナーセールスセミナーは、クラフトバンク様、あしたのチーム様という、地銀アライアンスに取り組む企業2社にご登壇いただきました。
記念すべき第10回を迎える今回のパートナーセールスセミナーでは、「OBC・LayerXの2社から学ぶ、アライアンス戦略の型」をテーマにお届けします。
今回ご登壇いただくのは、全国の中堅・中小企業向けに業務ソフト『奉行シリーズ』を提供し、豊富な販売パートナーとともに共創を実践してきた、株式会社オービックビジネスコンサルタントの品田 玲志氏と、SaaS企業でありながら金融・公共分野まで踏み込んだ共創型アライアンスを推進してきた、株式会社LayerX 執行役員の鈴木 竜太氏。
今回は両社がどのようにパートナーを支援し、どんな体制や組織の形でそれを実践しているのか、そして実際にパートナーと共創していく上で必要となるノウハウや仕組みの「型」を、具体的な事例を交えながら深く掘り下げます。
セミナー後には参加者同士の懇親会も予定しておりますので、登壇者や参加者とのパートナーセールスの情報交換の場にしてください!
▼参加フォームはこちら

<開催日時>
2025年7月25日(金)18:30〜20:30
- 開催はオフラインのみでの開催となります(オンラインはございません)
- 定員は50名まで(先着順)となります
- 開場は18:10〜、19:30〜交流会を予定しています(21:00完全撤収)
<セミナーのテーマ>
OBC・LayerXの2社から学ぶ、アライアンス戦略の型
<登壇者>
- 株式会社オービックビジネスコンサルタント
営業本部 営業部 東日本ブロック
SI・コンサルティングパートナー推進室
パートナーサクセスチーム
マネージャー
品田 玲志 - 株式会社LayerX
執行役員
鈴木 竜太氏
<会場>

- The Place Shibuya
https://vis-produce.com/theplace/office/shibuya/
〒150-0043 東京都渋谷区道玄坂2-11-1 JMFビル渋谷03 5F
<参加費用(キャンセル規定あり)>
- 参加費:3,000円~5,000円(参加人数によって変動)
キャンセルされる場合は開催日3営業日前の7月22日(火)12:00までにキャンセルをお願い致します。
当日・前日のキャンセルはキャンセル費用が発生します。
セミナーでお話いただく内容

あくまで一例ではありますが、下記のような内容をお話いただく予定です。
- パートナー支援の体制・組織の特徴(人数、セグメントの分け方、支援する部門の種類など)
- 型化された、パートナーへの支援内容
- OBC様とLayerX様の共創事例
本セミナーへの参加が向いている方
- 「紹介」「送客」止まりの提携関係から脱却し、パートナーと継続的に価値を共創したい方
- パートナー支援の体制や組織の設計・運用方法を具体的に学びたい方
- 支援内容を型化し、パートナー施策の再現性を高めたい方
- 社内の関連部門を巻き込み、パートナー戦略をスムーズに推進したい方
- これから協業・開発・共同企画など、より深いパートナーシップに踏み込みたいと考えている方
参加を希望される方への注意事項

参加をご希望される方は、下記をご一読の上、参加申し込みフォームをご入力ください。
- 当日のご案内をお送りさせていただく関係上、会社単位でのフォーム入力ではなく、各参加者個人単位でのご入力を宜しくお願い致します。
- 本講演の録画、録音はお控えください。
- 営業目的でのご参加はお控えいただくようお願い致します。
- 下記の方は参加NGとなります。ご了承ください。
└パートナービジネスに携わっていない方(ただし、パートナーセールス研究会に参加している元パートナーセールスの方は除く)
└パートナービジネスのコンサルティング・代行会社の方
└PRMシステムやパートナー募集サイト(代理店マッチングサイト)の企業の方
└代理店となる企業に所属されている方(自社サービス等をパートナー展開している企業は除く)
└営業代行会社に所属されている方
【再掲】参加申し込みフォーム
ご参加いただける方は、必ず下記のフォームをご入力お願い致します。
※上述のフォームと同じです
▼参加フォームはこちら
https://forms.gle/JMi9VzGMG7Codw1FA
【参考】過去9回分のセミナー
- パートナー売上比率9割以上!HENNGE・LINE WORKSの2社の秘密に迫るパートナーセールスセミナー(2025/02/25開催)
- 急成長スタートアップを支えるパートナーセールスのリアル(2025/04/08開催)
- 対地銀アライアンス戦略~パートナー開拓から成果創出まで~(2025/05/21開催)
最後に

今回は 「OBC・LayerXの2社から学ぶ、アライアンス戦略の型」 という、まさにパートナー支援や共創の仕組みを実践的に深掘りするテーマのセミナーです。
登壇いただくのは、オービックビジネスコンサルタント(OBC)の品田 玲志さんと、LayerX 執行役員の鈴木 竜太さん。提携を単なるチャネル拡大の手段ではなく、パートナーと共に成果を生み出すための出発点として捉え、実践してきたお二人のお話は、アライアンスに携わる皆さんにとって大きなヒントになるはずです。
「パートナー施策の型をどうつくるか」「支援体制をどう設計し運用していくか」といったリアルな話が聞ける貴重な機会です。これから共創型の取り組みを強化したい方や、紹介に依存しないパートナー関係を目指したい方にとって、必ず得るものがあるセミナーだと思います。
少しでもご興味のある方は、ぜひご参加ください!
今回もたくさんの皆様のご参加を、心よりお待ちしております!!