皆さんこんばんは。パートナーセールスの葛西です。 パートナービジネスを推進する中で、パートナー企業様に稼働いただく(自社プロダクトの拡販に動いていただく)のに苦労されているパートナーセールスの方も多いのではないでしょうか […]
パートナーセールス全般
パートナー(代理店)との共同マーケティング施策まとめ②
皆さんこんにちは。パートナーセールスの葛西です。 先週はパートナーとの施策としては鉄板である「共同マーケティング施策」について、まずは前編(①)として、共同マーケティングを行う意義・目的や具体的な共同マーケティング施策の […]
パートナー(代理店)との共同マーケティング施策まとめ①
皆さんこんにちは。パートナーセールスの葛西です。 先週はどのSaaSベンダーさんでも必ず実施されている鉄板施策、「パートナー(代理店)勉強会」の実施のポイントについて書かせていただきました。 前回に引き続き、今回はこれも […]
パートナー契約後の初回アクション施策まとめ
皆さんこんばんは。 パートナーセールスの葛西です。 先週のnoteでは、「重点支援すべきパートナー企業(代理店)の選び方」について書かせていただきました。今週はパートナー契約締結後、初手として打つべきアクション施策につい […]
パートナー戦略の立て直しから分かった、重点支援すべきパートナー企業(代理店)の選び方
皆さんこんばんは。パートナーセールスの葛西です。先週のnoteでは、パートナーセールス部門に異動した後の悲惨な状況と最初の3ヶ月間でやったことについて書かせていただきました。 今回のnoteでは、パートナー戦略を立て直し […]
パートナー数は最初から増やすべきか?それとも数社に絞るべきか?
皆さんこんばんは。パートナーセールスの葛西です。 パートナー制度(代理店制度)立ち上げ直後からパートナー数(代理店数)を増やすべきか、それとも数社に絞るべきか。これはパートナー戦略を考える上で、悩まれるポイントなのではな […]
パートナー制度において、複数マージンプランを最初から用意すべきか?
皆さんこんばんは。パートナーセールスの葛西です。 先週は番外編みたいな形でパートナーセールス飲み会の記事を、6/6のnote・6/8のnoteでは、パートナー契約(代理店契約)の種類について書かせていただきました。 パー […]
パートナー(代理店)契約の種類②
皆さんこんばんは。パートナーセールスの葛西です。 前回のnote「パートナー(代理店)契約の種類①」では主にSaaS界隈で一般的な3つの契約モデルについて解説しました。今回は前回の記事とは別の、パートナー契約において稀に […]
パートナー(代理店)契約の種類①
皆さんこんばんは。パートナーセールスの葛西です。前回のnoteでは「パートナー制度の開始前に実施すべき自社分析の方法」について書かせていただきました。 今回は主にパートナー制度(代理店制度)をこれから開始するベンダー企業 […]
パートナー戦略の必要有無の判断基準は?
皆さんこんばんは。パートナーセールスの葛西です。GW、あっとういう間に終わってしまいましたね・・・5月病になってしまう人も多いのかもしれませんが、私の辞書には5月病なんて言葉は載ってません笑今月もパートナー様のために、お […]